淡水駅付近のお勧め観光スポット5選:その5 和平公園

台湾での日本ネタ

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。

新北市淡水区淡水駅付近の観光スポットを紹介してきましたが

淡水駅付近のお勧め観光スポット5選:その1 淡水河散歩
哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。台北市内を縦横無尽に走る台北捷運(Táiběi jié yùn=台北モノレール)は観光客に限らず正に市民の足として多くの人が通勤・通学で利用しています...
淡水駅付近のお勧め観光スポット5選:その2 夕日を望める紅毛城
哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。前の記事で淡水河沿いの散歩でお勧めの立ち寄りスポットをまとめました。本記事では、淡水河に沈む夕日を望める場所として淡水駅から更に足を伸ばして見学できる...
淡水駅付近のお勧め観光スポット5選:その3 小白宮リトルホワイトハウス
哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。先週から新北市淡水区淡水駅の付くにある景勝地をまとめています。本記事はその第3弾小白宮(Xiǎo báigōng=前清淡水官稅務司官邸)です。小白宮小...
淡水駅付近のお勧め観光スポット5選:その4 淡水真理大学
哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。散歩からセントドミンゴ城、そしてリトルホワイトハウスと来て淡水区にある私立淡水真理大学を紹介します。馬偕(マッケイ)先に、かつて日本統治時代前の台湾で...

本記事が最後の5つ目、和平公園を紹介します。

交通

淡水駅から徒歩で約30分、紅毛城からも徒歩で15~20分の場所にあり

来園者の多くは車やバイクで来ていました。

歩くのが嫌いな人は淡水駅からバスに乗るのが無難でしょう。

片道15元(約70円)、10分弱の乗車で到着します。

和平公園

和平公園入り口です。入場無料。

新北市政府綠美化環境景觀處 > 公園內頁

ベトナムの領有権を争って起こった1884年清仏戦争の犠牲者を弔う目的に

中華民国100年(2011年)を紀念して和平公園は建設されました。

下の写真の通り園内は遊歩道がきれいに整備されていて

マイナスイオンを浴びながら気持ちよく散歩が可能です。

園内に清仏戦争の犠牲者を弔う慰霊モニュメントがあるそうですが

小生は時間の都合で見ることができませんでした。合掌、礼拝。

一滴水紀念館

小高い丘に向かう歩道を進んでいくと

日本式家屋の一滴水紀念館(Yī dīshuǐ jìniànguǎn)に到着。

1995年阪神淡路大震災と1999年921台湾中部大地震を経て

両国国民が助け合い友好関係がより緊密になることを祈念し

9.21台湾中部地震と日台の友好
哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。コロナ禍を乗り越え、歴史的な円安も手伝って日本を訪れる台湾人観光客の数が順調に回復しています。福岡の主要な観光地でも台湾語(台湾土着の方言)があちこち...

作家水上勉の父水上覚治の意向により

1915年福井県に建てられた日本の古民家を解体して

5年の歳月を費やしてこの地に移築し一滴水紀念館として落成しました。

大正時代に建てられた日本式家屋で非常に味のある造りです。

この建物には600を超える梁が組まれていますが

なんと一本のクギも使っていないとのこと。

一滴水紀念館
一滴水紀念館取名由來:為紀念原起造者水上覺治之子水上勉先生一生承襲自日本「滴水」禪師的禪宗思想,崇尚珍惜萬物資源,就算只是微不足道的一滴水,也當物盡其用;另一則是為感念移築過程中所有的苦力群志工,他們透過實質的行動傳遞了無私奉獻的思想,縱使...

日本の建築技術は素晴らしいの一言。感動を覚えます。

あとがき

今回のシリーズでは紹介しきれませんでしたが

淡水河付近で夜の観光としてお勧めなのが漁人碼頭(Yú rén mǎtóu)。

港町自慢の海鮮料理が出店で売られていますので

時間が許せばこちらで夜ご飯を食べるのもアリです。

漁人碼頭
かつて淡水第二漁港と呼ばれていた漁人碼頭は淡水河の河口右岸にあり、夕日の美しさで有名です。従来の固定桟橋とは違い、潮の満ち引きに合わせて浮き沈みします。同時に150隻の漁船が停泊でき、非常に壮観です。漁人碼頭に来たら夕日を観賞するほか、ラン...

以上、淡水駅付近のお勧め観光スポット5選でした。

参考になれば幸いです。

では、881〜(Bābāyī、台湾でポケベルが使われていた当時バイバイの意)

コメント

タイトルとURLをコピーしました