哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。
最近グルメ記事が多く恐縮です。
台南の鍋焼意麺を紹介した記事で述べた通り
日本で麺類と言えば、ラーメン・うどん・そばが主流ですが
台湾ではメインを張れる麺類がたくさんありその種類も豊富。
本記事では、そんな美味しい台湾麺類オススメ11選を紹介します。
擔仔麵
台湾旅行ガイドブックで必ずと言っていいほど紹介されている
擔仔麵(Dān zǎi miàn)50元=約230円。
擔仔麵の「仔」は「zǐ」とも発音しますが
台湾では一般的に「Dān zǎi miàn」と呼ばれています。
ニンニク風味のあっさりスープにちゃんぽん麺のコラボで
味の濃い中華料理が続く口休めにピッタリです。
擔仔麵のお店と言えば定番の「度小月」がオススメ。
酸辣湯麵
ランチ編でも紹介した酸辣湯(Suān là tāng)に麺を入れたバージョンの
酸辣湯麵(Suān là tāng miàn)70元=約320円。
読んで字の如し、麺・豆腐・きくらげなどの食材を入れた酸っぱ辛いスープ。
酸っぱい食べ物が好きな人には、手軽に美味しく食べることができる一品です。
先月台湾を訪れた際、餃子チェーン店八方雲集の酸辣湯麵を食べましたが
酸っぱさ辛さとも丁度良く、十分美味しかったです。
牛肉麵
台湾の麺類と言えばコレ、牛肉麵(Niúròu miàn)110元=約505円。
オススメは迪化街からもほど近い建宏牛肉麺(Jiàn hóng niúròu miàn)です。
写真の通りものすごい麺の量で炭水化ブティズム炸裂。
普通に麺を食べているとスープがすぐに無くなってしまいますが
店内前方牛肉麺スープが入る寸胴鍋のところにお椀を持っていけば
無料でスープをお代わりでき、しかもこの辛い牛脂で味変も可能!
最近では200元を超える牛肉麺屋さんが出てくる中で
この店は、安い速い美味いの三拍子が揃った貴重なお店だと言えます。
麵線
かつお節の効いたスープでトロトロになるまでそうめんを煮込んだ
麵線(Miàn xiàn)75元=約340円。
大抵どこの夜市でも売られていますが、オススメは立ち食いの阿宗麵線。
餛飩麵
日本でワンタン麺と言う餛飩麵(Húntún miàn)70元=約320円。
一口スープを飲むと「味うすっ!」と思わず言いたくなるぐらい薄味で
二日酔いのお腹にピッタリ。餛飩麵の半分は優しさでできています。
オススメは永和区の老虎醤溫州大餛飩(Lǎohǔ jiàng wēnzhōu dà húntún)。
榨菜肉絲麵
こちらも永和区の老虎醤溫州大餛飩(Lǎohǔ jiàng wēnzhōu dà húntún)の
ザーサイと豚肉を入れた榨菜肉絲麵(Zhàcài ròu sī miàn)70元=約320円。
スープは餛飩麵より味が濃く、ザーサイ・豚肉にも塩味がついていますが
やはりお腹に優しいさっぱりした味で、十分美味しさを楽しめます。
炒麵
昔ながらの美味しさ台湾風焼きそば炒麵(Chǎomiàn)100元=約450円。
しょっぱい味付けなので麺だけどお酒が進みます。
オススメは33區熱炒生猛海鮮(33 Qū rè chǎo shēngměng hǎixiān)で
さんざん台湾ビールを飲んだ後のシメ肉絲炒麵(Ròu sī chǎomiàn)。
炒米粉
新竹名産のビーフンと言えば炒米粉(Chǎo mǐfěn)45元=約210円
甘辛い味付けのそぼろ焼きビーフンは、もはや主食にしてよいレベル。
オススメは、城隍廟阿城號米粉(Chénghuángmiào ā chéng hào mǐfěn)。
米粉湯
塩味のきいたニンニク風味のビーフンスープ米粉湯(Mǐfěn tāng)40元=約180円
オススメは、台北から遠出して金山廟口金包里鴨肉というお店で
味にクセのある鴨肉と一緒に食べる米粉湯は最高!
湯粄條
こちらも塩味のきいたニンニク風味のスープにフォーを入れた
湯粄條(Tāng bǎn tiáo)70元=約320円。
オススメは、邱家粄條(Běi bù dēng fù chá fāng)の塩辛い客家料理の合間で
お口直しにフォーのふわふわ食感を楽しみ、更にまた客家料理を口に運ぶ。
無限にこれ続けられます。
鍋燒意麵
最後を締め括るのは、先月の台湾訪問で台南に滞在した際に紹介した
鍋焼意麵(Guō shāo yì miàn)75元=約340円。
揚げ麺をメインに、お麩・卵・練り物・白身魚・白菜を添えてウマー!
出汁のきいた口当たりの優しいスープにアクセントの台湾練り物が絡み
水気を吸って少しずつふやけていく揚げ麺がクセになり、箸が進む進む。
オススメはもちろん、醇涎坊鍋燒意麵(Chún xián fāng guōshāo yì miàn)。
あとがき
台湾にはここに入り切らない麺がまだまだたくさんあるので
いつの日か第二弾でまとめます。お楽しみに!
では、881〜(Bābāyī、台湾でポケベルが使われていた当時バイバイの意)
コメント