台湾グルメ

台湾の文化

台湾南部の都市高雄の観光地その2:港園牛肉麵館と駁二藝術特區

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。台湾南部高雄の観光地を紹介する前回記事の続き。台湾のホテルチェックアウト時間は遅め台湾のホテルのチェックアウトは11時~12時と日本に比べて遅く朝8時...
台湾の文化

台湾南部の都市高雄の観光地その1:六合夜市と美麗島駅

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。台湾は桃園空港と台北だけではありません。これまで台湾グルメと歴史の街・台南や中西部にある新竹・苗栗の魅力に触れてきた通り離島も含め台湾各地に魅力的な街...
台湾での日本ネタ

老山東牛肉麺と西門紅楼

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。前の記事で日本語OKで本格台湾中華を味わえる麻膳堂(Má shàn táng=まぜんどう)に触れましたがこれに負けず劣らず美味しい牛肉麺を提供するお店...
台湾グルメ

中国語ができない人も安心して本格台湾中華を堪能できる麻膳堂

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。日本人の海外旅行先として安近短が揃う台湾。安:旅行代金が安い、物価が安い近:日本から距離的に近い短:旅行期間を短く設定できるですが、台湾旅行中にレスト...
台湾の文化

レトロな台湾を味わえる台南のウインナー博物館

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。台湾人なら誰もが知っていることですが台湾小吃(Xiǎochī=B級グルメ)の原点は台南にあり塩辛い味付けの多い台北の料理に比べ台南は甘く味付けられた料...
台湾での日本ネタ

台湾南部墾丁にある観光スポットその1:台湾のハワイ

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。台湾島の南の端に墾丁(Kěndīng)という非常に海がきれいな町があり夏になると多くの観光客でごった返します。本記事ではその墾丁の魅力についてまとめま...
台湾グルメ

旧交を温める旅 その9:チキンライスとCOCO

台湾滞在最終日のこの日、午後出発の飛行機だったのでお昼前に台北駅でインタウンチェックインを済ませ昨年同様最終日のランチはいつものこの店で。交通台北捷運(Táiběi jié yùn)に乗って南京復興駅で下車し徒歩5分ほどの距離にあります。チ...
台湾の政治

旧交を温める旅 その6:麻辣火鍋と台湾有事の話

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。楽しかった竹南滞在もこの日が最後。快く迎えてくれたレインさん家族に改めて感謝申し上げ新幹線苗栗駅より北上します。台北新幹線台北駅の出口から地下街を通っ...
台湾の文化

旧交を温める旅 その5:台湾の大衆鉄板焼のお店と言えば大浦鐵板燒

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。おかげさまで毎日台湾グルメを満喫しています。この日は、日本ではゲットできない台湾グッズを買いに小北百貨(Xiǎo běi bǎihuò)に買い物に来た...
台湾グルメ

旧交を温める旅 その4:スタバ頭份中央店と田新牛家庄

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。昨夜は妻エイミーのいとこレインさん夫婦の歓待を受け心ゆくまで台湾料理とゲームを楽しむことができました。この日はレインさんの旦那マイケルさんの誘いでご自...