台湾大学院留学

台湾トピック

台湾語学留学経験者から聞いた、5つの金言アドバイス 其の參:できる限り中国語に触れる時間を増やそう

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。前回の記事から引き続き、私と同じ時期に台湾語学留学をしていた日本人の友人に当時の中国語学習について回顧してもらったうえでこれから台湾語学留学を検討して...
台湾留学

台湾語学留学経験者から聞いた、5つの金言アドバイス 其の貳:聞く・読む・話す・書くのバランス学習を心がけよう

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。前回の記事から引き続き、私と同じ時期に台湾語学留学をしていた日本人の友人に当時の中国語学習について回顧してもらったうえでこれから台湾語学留学を検討して...
台湾留学

台湾語学留学でオススメの中国語辞書アプリ3選

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。前の記事で記した通り私は台湾師範大学国語教学センターで中国語を2年間学習した後台湾大学大学院修士課程に進み、中国語で論文を執筆・発表計6年間の苦学の末...
台湾生活

日本から台湾へ留学資金を送金する方法お勧め3選

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。海外で生活するのに最も大事なツールの一つ、お金。本記事では、留学や仕事などで台湾に定住する際にまとまった金額の日本円を台湾に送金する以下の方法を紹介し...
台湾での日本ネタ

安いと美味いが詰まったオススメ台湾弁当8選

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。前の記事で台湾のランチについて触れましたが、今回は台湾の弁当について。台湾華語(台湾公用語としての中国語)で弁当は便當(Biàndang)台湾語(台湾...
世界のグルメ

水が合わない人もいる台湾留学

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。ここまで台湾留学に関する記事を書いてきましたが現実問題、台湾の食や気候に合わない人がいるのも事実。本記事では、私が台湾師範大学国語教学センターで中国語...
台湾生活

台湾留学で学んだ『綠之家(グリーンハウス)』とは?

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。今回の記事は、留学における学びの姿勢心構えについて紹介します。台湾に限らず現在海外で学んでいる方の一部には、耳が痛い話かも。『綠之家』とは私が国立台湾...
台湾留学

台湾留学を経て年収アップを実現できた理由

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。ハワイ旅行のせいでFIRE関連の記事が続いていましたので、今回は台湾ネタ。前の記事でお話しした通り、小生は脱サラし台湾留学を決めました。台湾大学大学院...
台湾での日本ネタ

台湾留学に持参すべき22アイテム

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。台湾の年度始めである9月まであと一ヶ月をきりました。台湾留学を眼前に控え、緊張と興奮が入り混じる複雑な心境の中持参物など荷物の整理をしている人も多いの...
台湾の文化

台湾の賃貸物件を探す方法お勧め3選

哈囉〜(Hā luó=台湾人がよく使うフランクな挨拶言葉。英語のHelloの意)春風です。台湾への留学を希望する人にとって、最初の難関とも言える家探し。早めに住まいを見つけて腰を落ち着けて勉学に専念したいところ。契約内容の確認や家賃交渉など...